レッドペッパーの育て方・栽培方法

育て方・栽培方法

レッドペッパー写真1レッドペッパー写真2レッドペッパー写真3

※画像をクリックすると拡大します

レッドペッパー

原産地は南米で、熱帯地方では多年草になります。日本には16世紀ころに渡来。高さは70~80cmで、上部でこまかく枝分かれして、幅1m前後に茂ります。葉は細くて先がとがり、濃緑色で、縁は少し波状になります。花は5弁の小花で、葉腋に1~3個つけます。品種によって実は上向きや下向きにつき、熟すと赤く色づきます。

学 名
Capsicum annuum
英 名
red pepper/hot pepper
原 産
中米、南米
分 類
ナス科
別 名
ホットぺッパー
和 名
トウガラシ
樹 高
70~80㎝
栽培条件
普通
水やり
多め~普通
日 照
日なた
温  度
耐寒性 無
利用部分
果実、葉
利用法
料理、クラフト、ドライフラワー、園芸

栽培カレンダー

レッドペッパー

スポンサーリンク.jpg

レッドペッパーの育て方

日当たりのよい場所と、水はけがよく肥沃な土を好みます。5月に苗を植えつけます。植え付けが遅くなると育ちが悪くなってしまいます。追肥を2~3回与え、6月末から11月まで収穫できます。連作はできません。

栽培のポイント

日当たり、排水良く肥えた土地に。発芽から開花まで2ケ月以上掛かるため、種は早めにまくか苗を購入すると良い。

レッドペッパーの利用法

コロンブスによってヨーロッパにもたらされて広まりました。刺激的な辛さと共にビタミンCを豊富に含みます。食欲増進、消化や血行促進、発汗、強壮、殺菌作用などの薬効があります。仲間には辛みの強いものから、パプリカのように辛くないものまで、色や形はさまざま。辛みと香味は油に溶けるため、オイルに漬けて保存できます。種を除くと辛みがソフトになります。

注意事項

辛みが強いため、一度に多く食すると胃腸に炎症を起こす恐れがある。

ページの先頭へ




おすすめのハーブ

レモンバーム

レモンバームレモンバーム