コモンタイムの育て方・栽培方法

育て方・栽培方法

コモンタイム写真1コモンタイム写真2コモンタイム写真3

※画像をクリックすると拡大します

コモンタイム

コモンタイムの茎はよく枝分かれして直立または斜上し、高さ20~40cmになります。菜は倒卵形、披針形、線形などがあり、肉厚で対生します。葉柄はないか、または短く、葉縁は下面側に反り返って巻き込みます。葉色は濃緑色から灰緑色まであり、若い枝は緑色でやわらかいですが、古枝は木質化して褐色となります。茎頂に小さな唇形花を輪散花序をなしてつけます。花色は淡桃色が多く、白花は少ない。葉に強い芳香があります。葉や茎から抽出する精油にはチモールなどを含み、消炎、殺菌、防腐などの作用があります。

学 名
Thymus vulgaris
英 名
Common thyme
原 産
地中海沿岸
分 類
シソ科
別 名
ガーデンタイム
和 名
タチジヤコウソウ
樹 高
20~40㎝
栽培条件
普通
水やり
乾燥気味
日 照
日なた
温  度
耐寒性 有
利用部分
葉、花
利用法
料理、ティー、ヘルスケア、ポプリ、クラフト、染色、園芸

栽培カレンダー

コモンタイムの栽培カレンダー

スポンサーリンク.jpg

コモンタイムの育て方

日当たりのよい乾燥した場所と、水はけのよい土を好みます。もともと岩山に自生している植物なので、乾燥や寒さには強いですが、高温多湿はとても苦手です。乾燥気味に管理しながら、密生した部分は常に間引いて風通しよく保ちます。コンテナ植えの場合は、底に鉢底石などを多めに敷いて水はけをよく保ちましよう。春か秋に種まき・挿し木・株分けで増やします。

栽培のポイント

日当たり、排水の良い乾燥気味の場所に。高温多湿に弱いため、梅雨や夏場の水やりにう主意し、枝を間引いて通風を。

コモンタイムの利用法

タイムは昔から、薬用、料理用として利用されていましたが、古代ギリシャ人にとっては勇気の象徴であり、古代ローマ人には憂鬱を解消する薬でした。住宅の床にタイムとローズをまき、香らせていたといわれています。その香りはハチが好み蜜源植物になります。タイムには抗菌、抗真菌、防腐作用などがあるとされ、呼吸器、消化器系などに良い働きをします。また、料理用ハーブとしての用途も広くあります。

ページの先頭へ




おすすめのハーブ

レモンバーム

レモンバームレモンバーム